ゆるり中国 転職日記

2019年4月から中国に来て、20年12月から深センでデザイナーとして働いています!

市バスで帰りながら、憧れだった中国生活が当たり前になりつつある事を感じる

f:id:wemppy:20200526130738j:image

こんにちは、みなろうです。

私は2019年4月に中国に転職し、1年以上が経ちました。

仕事も未経験からのスタートでしたが、最近は軌道に乗り出し、程よく忙しい日々が過ぎていきます。

会社への出勤、退勤は日本人用の会社バスがありますが、残業で遅れた日は、東莞市の市バスにて帰宅しています。

そんな中、色々とセンチメンタルに考えることがよくあります。

 

f:id:wemppy:20200526090203j:image

私は前職では福岡で4年働き、東京に異動して1年経った頃に転職を決めました。

中国で働きたいと思ったのは、前職で中国出張が多かったからです。(特に東莞にはよく来ていました)

そこで目にするのもが面白く新鮮で、海外で働きたいと考えました。日本での日常に、少し飽きていた気持ちもあります。

 

中国で働くための就活には苦労しましたが、なんとか運良く、中堅の日系企業に現地採用で雇ってもらうことができました。

 

もし中国で仕事が見つからなかったら、また東京で働くつもりでした。いまごろ東京で働いてる自分と、中国にいる自分が紙一重だったと思うと、不思議な気がします。

f:id:wemppy:20200526130933j:image

海外に来た事で、自分の人生・運命は大きく変わりました。思考の視野も広くなった気がしますし、結婚を考える大切な人もできました。

転職したことは、良い決断だったと感じています。

 

これから先、何年後まで中国にいるか、どんな判断をするか分かりませんが、今の段階は、仕事と中国語をしっかりと頑張ろうと思っています。