食事
新型コロナが深センでも広がり、私の自宅も隔離されてしまったことを先日記事にしました。 www.yururi-kaigai.com 食事は自分で用意する必要がありましたので、毎日デリバリーサービスを使って料理を注文していました。 (中国ではデリバリーサービスが普及…
中国のStarbucksで、限定のAirPods Proケースを発見したので購入しました!とてもおしゃれで、質感も高い大人っぽいデザインです。写真多めでレビューしました!
こんにちは! 海外にいる人のあるあるだと思いますが、日本を離れると、日本のラーメンが無性に食べたくなるんです! 中国のラーメンも美味しいのですが、日本のそれとは全く異なっています。 そこで今回は、日本の味を求めて深センの一風堂に行ってきました…
こんにちは!みなろうです。 先日、東莞市の長安鎮で最も美味しいと評判の?ザリガニを食べに行ってきました! 中国のザリガニ料理とは これは紛れもなくアメリカザリガニです。(笑) 中国では一般的にザリガニを食べます。実は友人の湖北省では昔から食べて…
こんにちは! 中国はお茶を飲む文化をとても大切にしているように感じます。 私は本格的な中国茶を飲んだ経験はあまりなかったのですが、家の近所に中国茶の店を発見したので入ってみました!
こんにちは!中国・東莞市でも日本食は大人気です。 特に人気なのは、「寿司」と「うなぎ」な気がしています。店頭でもよく見かけます。 そんな中、「うなぎラーメン」というメニューを発見しました!
こんにちは!先日東莞市長安鎮の焼肉店に行ったのですが、とても美味しかったのでご紹介させていただきます! 日本にいるときは、中国でこんなに美味しい焼肉が食べられるなんて思ってませんでした…!店内も綺麗で、お客さんが中国出張に来た際でも、案内で…
普段からよく通っている店です。とても美味しい! こんにちは!みなろうです。世界中で感染が広がっている新型コロナウイルス「COVID-19」ですが、私の住んでいる東莞市では、店内飲食が制限されています。その代わりに、持ち帰り(打包:ダーパオ)での営業を…